石西礁湖生きもの図鑑ーサンゴのなかま

種名:ユビエダハマサンゴ
学名:Porites cylindrica

石西礁湖では広い範囲で見られる、枝状サンゴの1種。ハマサンゴ属は塊状の群体が多いが、本種は枝状の群体を形成する。石西礁湖では5m以上の大きな群体に成長している場所が複数みられる。灰色や黄色、茶色などの複数の色がある。成長はハマサンゴ属の中では比較的早いく、骨格はやや硬い。枝の間はスズメダイなどの小さい魚の住処になるほか、コブシメが卵を産み付けることがある。雌雄異体の放卵放精型(卵と精子を海中に放出する)で、夜に産卵を行う様子が見られることがある。
比較的白化しづらい。