石西礁湖生きもの図鑑ーサンゴのなかま

種名:コモンサンゴ属の1種(葉状)
学名:Montipora sp.

石西礁湖では、礁池内の浅瀬によく見られる、葉状サンゴの1種。色は茶色が多く、縁が紫や青色に縁どられた群体もいる。石垣島南のリーフなどで大きな群落を形成することもある。雌雄同体の放卵放精型(卵と精子を海中に放出する)で、夜に一斉産卵を行うことが知られている。本種はサンゴの病気に罹患していることが多く、黒い帯状の部分から死亡するBBD(Black Band Desease:ブラックバンド病)、多数のコブが出来る腫瘍、白い線状模様から死亡するWS(White syndrome:ホワイトシンドローム)などの病気にかかっている様子が見られる。