石西礁湖生きもの図鑑ーウニ・ナマコ・ヒトデのなかま
![]() |
種名:マンジュウヒトデ 学名:Culcita novaeguineae 輻長(体の中心から腕の先までの長さ)は10cm程度。 ヒトデの特徴的な星型ではなく、ほとんど五角形のような形が特徴。また、体は高さもあり、まんじゅうのように盛り上がっている。英名はその見た目から「クッションスター」。サンゴ礁や岩礁のいたるところに生息する。観賞用として流通している。 主にサンゴを食べ、口から胃を外に吐き出してサンゴに被せて吸収する。大量発生することはないので、オニヒトデのような有害動物とはされていない。 |