石西礁湖生きもの図鑑ー海草のなかま

種名:リュウキュウスガモ
学名:Thalassia hemprichii

葉の長さ20cm程度。
石西礁湖では礁池内の陸が近い砂地で見られる。幅1cm程度の細長い緑色の葉が特徴。茎は砂の中や表面を這っており、茎にある節から細長い葉を伸ばす。秋から冬にかけて小さな白い花が咲く。ウミガメのエサになるだけでなく、稚魚の生息場所として重要な役割を果たしている。また、観賞用として流通している。