石西礁湖生きもの図鑑ー貝のなかま

種名:シライトウミウシ
学名:Chromodoris magnifica

全長6cm程度。
外套膜の外側から順に、白色の細い色帯、太い黄色からオレンジ色の色帯と、体の中央に走る3本の黒から紺色の線、オレンジ色の触角、二次鰓が特徴。サンゴ礁の岩の上や裏側でごく普通に見られるが、見た目が類似している種が複数種いる為、間違えることも多い。ダイバーに人気のあるウミウシのひとつである。
海綿を主に食べている。