石西礁湖生きもの図鑑ー魚のなかま

種名:ハナミノカサゴ
学名:Pterois volitans

全長30cm程度。
岩礁やサンゴ礁の岩の周辺などでホバリングするように泳ぐ。派手な見た目からダイバーに人気があるが、ヒレの棘に強い毒をもつ。主に観賞魚として市場に流通しているが、稀に食用として流通することもある。
肉食性で、主に甲殻類や小魚を食べる。かなり貪食で天敵もいないと言われており、アメリカの大西洋沿岸では人為的に移入され、在来魚が食害を受けている。
有毒生物