石西礁湖生きもの図鑑ー魚のなかま
![]() |
種名:メガネゴンベ 学名:Paracirrhites arcatus 全長15cm程度。 目の周りの模様が眼鏡をかけているように見えることからこの名前が付いた。サンゴ礁の浅場でよく見られる。サンゴの上に留まる性質があり、サンゴを転々としながら移動する。その性質からサンゴの少ないところには少なく、浮き袋を持たないため水中を長い間泳ぐことは苦手。警戒心も強く、周りを常に監視している。 主に小型の甲殻類を食べる。 |