石西礁湖生きもの図鑑ー魚のなかま
![]() |
種名:クマノミ 学名:Amphiprion clarkill 全長10cm程度。 白色の太い線が頭部に1本、尻ビレの付け根付近に1本の計2本ある。体色は地域によって少し異なるが、おおよそ背側が黒、腹側がオレンジ〜黄色である。メスの方がオスより大きい。様々な種類のイソギンチャクと共生しており、ダイバーに人気の魚の1つ。また、性転換することも知られており、体が大きいメスが死んだら、オスの中で最も体の大きい個体がメスになる。観賞魚として人気が高い。 雑食性で、藻類や動物プランクトンを食べる。 |