石西礁湖生きもの図鑑ー魚のなかま

種名:ネムリブカ
学名:Triaenodon obesus

全長は最大2m程度で、サメの中では比較的小さい。
石西礁湖でも頻繁に見られるが、1〜1.5m程の大きさの個体が多い。背びれと尾びれの先端が白くなっているのが特徴。
主に夜行性で、日中は岩の陰や洞窟で休んでいることが多いが、日中もしばしば見られる。比較的おとなしい性格だが好奇心旺盛で、近くまで寄ってくることもある。こちらから刺激しないように。
主に魚や甲殻類、タコを捕食する。