石西礁湖生きもの図鑑ーエビカニなどのなかま
種名:サンゴテッポウエビ
学名:
Alpbeus lottini
全長4cm程度。
赤から橙色の体色に赤褐色の縦縞が入っていることが特徴。サンゴ礁のハナヤサイサンゴやトゲサンゴのなかまの枝の間に共生する。サンゴは住処を与え、本種は外敵が近づくとハサミを閉じて大きな破裂音を出し、追い払うと言われている。
よくダイバーの写真対象となるが、サンゴの枝の間を動き回るので撮影は難しい。
< 先頭に戻る